最近、人工知能の技術が進化して、いろんな形のサービスが生まれていますが、IBM社は人工知能「IBM Watson」の自然言語処理を利用した、Personal Insights機能をリリースしたとのこと。その機能を使って、文章からその書き手の性格を分析してくれるサイトが誕生しています。
面白そうなので、私も早速ためしてみることにしました。
Personality Insights
「ユー」がつくものを思うままにつづります
最近、人工知能の技術が進化して、いろんな形のサービスが生まれていますが、IBM社は人工知能「IBM Watson」の自然言語処理を利用した、Personal Insights機能をリリースしたとのこと。その機能を使って、文章からその書き手の性格を分析してくれるサイトが誕生しています。
面白そうなので、私も早速ためしてみることにしました。
Personality Insights
今から遡ること16年前。うちの会社で一つの新しい業務システムが誕生しました。正式な名前は忘れましたが、社名を入れて、「Frontier2000」とこんなネーミングだったと思います。
このシステムができることはシンプルでした。
当時は一太郎やWordといったワープロソフトでひな形を呼び出し、書き換えて書類を作成していました。件数が少ないうちはそれでも大丈夫なのですが、件数が多くなるとどうでしょうか?どうしても時間が犠牲になったり、打ち間違いによるミスを起こす確率が高くなってしまいます。
また、当時でも賃貸管理のソフトはありましたが、高額で、しかも使用台数が制限されていて、とても便利に使えるシロモノではありませんでした。
これを何とかしたいと思ったのです。
当時としては珍しい、WEBブラウザだけで完結する仕組み(Microsoft Active Server Pages)を使うことにしました。開発期間は約1周間。当時は今よりもヒマだったので(笑)、開発に集中できました。
このシステムの運用が始まって、ヒューマンエラーは劇的に減少しました。そして、作業時間は劇的に短くなりました。今まで20~30分かかっていた書類作成が、5分でこなせるようになったのです。
現在ではFrontier2014としてアップデートを繰り返しながら、現在に至っています。自分たちに使いやすく、エラーは少なく、高速に、仕事をこなせる環境に育ててきました。現在、来年のメジャーアップデートに向けて準備をはじめているところです。
私の本業はシステムエンジニアではありません。不動産業です。
私のやっていることは、今ある仕組みをうまく組み合わせて、仕事に活かしているだけです。
これからの仕事の中ではこれだけのグローバル化の進んだ中では英語を操る力も必要でしょう。私はそれに付け加えて今ある仕組みをうまく組み合わせて、自分たちの仕事や様々な問題解決に役立てられる力を身に付ける必要があるのではと思っています。
その一つがプログラミングです。
今は時代が本当に良くなりました。無料で様々なプログラムを作る環境がすぐに手に入り、自分でも色々とプログラムを作ることができるようになっています。プログラムの書き方も世界中の人々の中で情報が共有されています。
是非、特に若い方にはプログラム「も」書ける人になって欲しいと思っています。
それによって、論理的な思考が身についたり、仕事に活かせたり、プログラミングがアンテナとなって、様々なIT関係の情報が飛び込んでくるようになるでしょう。そして、否応なく英語の記事も読むようになるので、英語力の強化にも繋がる・・・といいなぁ。(笑)
佐藤尚之さんからの情報で平田オリザさんの新著「下り坂をそろそろと下る」をkindle版で読んでみました。
読みはじめると痛快で、一気に読了しましよ。
乱暴にまとめると、この人口減少時代を生きる我々は、この猜疑心に満ちた社会を寛容の精神で編み直し、文化や芸術に気軽に親しむことのできる社会を目覚すべきだと。
振り返ってみると、この一年間、高校生と一緒に取り組んだことは、とても有意義な事だったんだなあと改めて気づかされました。
今年度は高校生・大学生とともにまちづくり活動が行われる予定です。今から楽しみにしています。
この本は、まちづくりに携わるすべての方にオススメしたいと思っています。
スキマ時間を活用して、健康のためにウォーキングをしています。ただ、なんとなく歩くだけというのはなんなので、アパートからアパートへと渡り歩いて自社管理物件の状態をチェックしたり、他社物件の状態をチェックしています。
基本的に同じルートを歩くのは面白く無いので、毎日歩くエリアを変えたり、物件の回り方を変えるなど変化をつけています。時間の制約もあるので、事前にある程度のルーティングをしておきます。そうすることで、おおよその距離や時間を見積もれるので安心して歩けます。
ここで活躍するのが、マピオンが運営している距離測定サイト「キョリ測」。本業でも、物件から最寄り駅やスーパーまでの距離を調べたりするのによく使っています。
スマホアプリも出ているようですので、活用してみてはいかがでしょうか?
内閣官房 地域活性化伝道師である木下斉さんのTLをウォッチングしていると、観音寺市における2040年の生産年齢人口の割合が気になってきました。Resasでチェックしてみます。(Chromeで開きましょう)
2015年は・・・
2040年はどうでしょうか・・・?
2015年の生産年齢人口が33,764人だったのに対し、2040年だと23,002人で31.8%の減。これに対して老齢人口は8.76%の減。所得を産み、税収を支える人々の減る割合の方が勢いづいていることを今のうちに意識して、自治体も企業・個人もこれに備えて継続していける道を探っていかないと、ホント地方消滅ですね。
背筋が寒くなりましたが、改めて本業もさることながら、まちづくりの活動も今まで以上に力をいれていかないとなぁと思った次第です。
どうせやるなら、楽しく取り組みたいですね!(キリッ)
私は普段、Facebookのタイムラインにいろんな情報が集約されるようにしつつ、情報を共有しています。
最近、特に気になるのが、悪い言葉(地獄言葉とも言います)を自分で発信しながら、その状況を自分で招き入れている方が多いなぁということ。
具体的な例は差し控えますが、
不平・不満・愚痴・泣き言・文句・他人の悪口などを書き連ねていると・・・。
その後の結果として、そういったことを言いたくなるような状況・状態を自分で引き寄せているのではと思うのです。
ある意味可哀想だなぁとも思います。
諸説ありますが、ひとりひとりには神様の分け御霊が宿っていて、ひとりひとりを見守ってくれている守護霊がいらっしゃるのだそうです。私はどちらかと言うと見えない方の人なので本当かどうかは分かりません。
地獄言葉を言いながら、自分の置かれた状況を嘆いていたら、輝くものも輝きません。
「ありがたいなぁ」、「ツイてるなぁ」、「感謝してます」といった言葉をはじめ、前向きな言葉(天国言葉)を口に出していけば、段々と自分への応援が増えて、自分自身が輝き始めるのだと思います。
ハッキリ言って、いろんな方々の受け売りです。その中で自分自身が良いなぁと思ったことはやってみることが重要です。
まだまだ私自身も地雷を踏みまくっている人間ですが、少しずつでも良くなりたいと思って少しずつ改善しているつもりです。
良い言葉を口に出したり、発信したりして、自分自身を輝かせていきませんか~?
そうすることで、自分自身を・周りをあたたかくできると思うのです。
不動産業という仕事柄、数多くの種類の書類を取り扱います。特にこの10年間のうちに、
「コンプライアンス!コンプライアンス!」
と叫ばれるうちに種類が更に飛躍的に増えてきてしまいました。(涙)
これらの書類を全て事務所に紙で保管しているとしたら、どうでしょう?
オフィスで書類に埋もれてしまいますがな。
そこで、今まで取り組んできているのが書類の電子化。
富士ゼロックス社のDocuworksという文書管理・編集ソフトを使って、セッセと文書をスキャン、電子化して保管しています。これにより、必要な書類を探して、表示、印刷するのが迅速に行えるようになりました。マイナンバー関連の書類のような機密書類は暗号化して保管することも簡単に行なえます。
電子化するにあたって、おススメしたいのは一気にやらないこと。空き時間を使って少しずつチョコチョコ継続して電子化して整理した方が長続きします。
書類を断捨離しながら、見た目にもスッキリしませんか~?
今年の確定申告もあと2日で期限が来ます。中には大慌てで資料と向き合っている人もいらっしゃるかもしれません。
さて、必要に迫られて国税庁のe-Taxソフトをインストールして利用する必要が出てきまして、Window10の入ったコンピュータにインストールをしていました。
インストール画面も最後処理を迎えた頃、じ~~~~っとしてうんともすんとも言わなくなりました。
おや?(・.・;)
あれ?(。ŏ﹏ŏ)
インストール中止もできない状況でしたので、タスクマネージャーで強制終了してみました。プログラムは中途半端に入っていて、とてもまともに使える状況ではありません。
何度トライしてもダメでした。Google先生出番です!
調べてみると・・・
ありました。やっぱり、この手で解決ですか・・・。orz
ということで、年齢詐称! もとい バージョン詐称!
エクスプローラでインストールソフトのプロパティを開き、[互換性]タブの中の「互換モードでこのプログラムを実行する」にチェックをいれ、Windows Vista(Service Pack2)を選択します。
これですんなりe-Taxソフトが使えるようになりました。
頼みますから、バージョン詐称しなくてもちゃんと動くソフトを提供してください~!